16円付近まで上昇しています。
これで8日連続の上げとなっています。
こうなってくると今後どういう取引をするのかが難しくなりました。
1. ひとまず利益確定する。
2. 少し下げたところで押し目買い。
3. 今後の上昇を睨んで買い増しする。
個人的には、今回の上昇があまりにも急激すぎるので
押し目買いのチャンスがあるのではと思っているのですが。。。
来週は、別の意味で難しい判断を迫られそうです。


![]() ![]() | ![]() |

セントラル短資
通貨 | 売買数量 | 成立値 | スワップ収益 | 損益 |
![]() | 3万買い | 15.60円 | 1,911円 | 11,100円 |
![]() | 2万買い | 15.95円 | 1,696円 | 400円 |
![]() | 3万買い | 15.65円 | 3,267円 | 9,600円 |
![]() | 2万買い | 15.95円 | 2,360円 | 400円 |
合計 | 9,234円 | 21,500円 |
下がれば悩む、あがっても悩む。
南アは難しいですな。。。
下がっても、どの辺で、追加するかが難しいところですね。
上昇するにしても、こう立て続けに上がると
買いづらいですよね。
とりあえず、今日の動きに注目してみます。
>タメキチさんへ
少し下げたところで買ってしまうと
また高値掴みになりそうで、
ホント難しいですね。
焦らずにじっくりトレードできればと思います。
今日はじりじり、方向感がありませんね。さすがに連日の上昇で一気に16円台まではハードルが高いですか。
もう1回、都合よく一時的にでも14円台な〜んてないかなぁ〜。
三菱F証券のレポートは、ランド情報が少ないなかで
かなり役に立ちますね。
今週は、16円台へ乗せてくるか注目したいですね。
>kamakichiパパさん、おはようございます。
14円台前半まで下落したときに
押し目買いをできる資金がある人が
ランドで成功するんでしょうね。
私の場合、もう一度14円台に突入しても
買い足せるかどうか解りません。(^^;)
個人的には、緩やかに上昇して欲しいです。